以前 手作りの酵素ジュースをいただいて 体によさそう + 予想以上においしくて 私も作ってみよう!と がんばりました(笑) 右は酵素ジュースがつくれる 不思議な容器で 「いきいきペール」といいます。 青梅 プラム ぶとう お砂糖と交互に層をつくって仕込み完了です。 2日目 甘~い香りと 楽しいカラーになりました 4日目 熟成されてきています 8日目 ひそかに シュワッと 発酵してきてる気配です(^^) こして容器に移し 冷蔵庫で保存します。 濃縮なので別容器に水で希釈したものを作ります。 数日冷蔵し炭酸がでてきたら酵素ジュースの出来上がり。 果物などの中身は種をとり 瓶詰めのジャムにしました。 おいしいライ麦パンをゲットしていたので ここぞとばかり(笑) 北欧風サンドにして一緒にいただきました(^^) ♪具 クリームチーズ ニシンの酢漬け 我が家のバジル(笑) プチトマト 右の小さいパンには 酵素ジュースの副産物?としてできた ジャムをつけています。 ライ麦パンの酸味と 酵素ジュースのフルーティーな甘さが 予想以上にマッチし 自己大満足です(笑) |