機会があり 石垣島と憧れの離島に 行ってきました 行ってみたいと言われていた皆さん お先にごめんなさい!という気持ちです。 お天気も良く 離島は夢の南国そのもの 期待を裏切りません(^^) しかし 噂には聞いていましたが 太陽がすごいパワー。 車内にいても 目がシミます(>_<) 小さな離島には 石垣島からフェリーがでています。 いろいろ行きたい方は「3島めぐり」 「4島めぐり」などなど 1DAYツアーに申し込むのが効率的と思われます。 私は帰りの飛行機の時間にあわせて 西表島・由布島 ・小浜島の3島 コースにしました。 西表島 遊覧船で見る マングローブの木々。 豊かな自然が 島の主役です。 水の中に 根っこで立ち上がっているよう。 「マングローブ」は こういう生え方をする木の総称だそうです。 知りませんでした! 水牛に乗って 西表島→由布島まで 浅瀬を約10分 のどかです。 由布島 お土産屋さんのお姉さんに 通勤方法をきてみたところ 「長靴で水の中を歩いて通勤 OR 水牛」 だそうです。 日本にも こういう通勤があったんですね~。 女の子なのにワイルドです ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ コースにはランチもついていました。 ゴルフ場併設 リゾートホテルのレストランだったようです。 集合時間まで35分くらいしかなく 南国ムード満点なところで あわただしく撮影+ランチ。 ここはゆっくりお食事したかった!(笑) でも タイトなおかげで 色々まわれました(^^)! ↑この2枚は小浜島で 連ドラ「ちゅらさん」の撮影で使われていた 「こはぐら荘」だそうです。 狭い路地 同じような家々がある中の1件で 今は普通に人が住んでいらっしゃるそう。 石垣島に戻り 白くま発見!? 他の離島も いくつかあるので 機会があればまた行ってみたいです(^^) |